2016-01-15 19:18:46
32. 古代粟(あわ) | 事務局 |
32.古代粟(あわ) | |
事務局 |
古代粟(あわ)
『リバイブ100』
菜根譚村で2年目でやっとのことで、収穫の見通し。
猫足の穂が出ました。
山下さんのご苦労が報われそうです。
2015-05-27 09:04:03
31. 何の花かな? | 事務局 |
31.何の花かな? | |
事務局 |
初夏に咲いてくれる花。
ジャガイモの花です。
菜根譚村は、夏野菜の花が次々と開花しています。
収穫も近いですよ。
2015-05-18 17:39:09
30. 紫陽花の丘 | 事務局 |
30.紫陽花の丘 | |
事務局 |
紫陽花の丘東園から西園を望む。
東園に続いて西園が整備出来ました。
これから紫陽花の移植です。
2015-05-15 18:13:23
29. 案内板が増えました! | 事務局 |
29.案内板が増えました! | |
事務局 |
幾つもの団体や個人が、利他の精神で集まり活動しています。
もうすぐ、『陸の造船所』?が、活動を始めます。
お楽しみに!
2015-04-29 20:05:24
28. 今年も満開! | 事務局 |
28.今年も満開! | |
事務局 |
この季節に、毎年楽しませて貰います。見事な山藤です。
草刈りの汗を拭って
新緑に映える山藤に見とれました。
2015-04-27 18:32:13
27. 看板を新設しました! | 事務局 |
27.看板を新設しました! | |
事務局 |
菜根譚農場、菜根譚村の看板を新設しました。
まだ、幾つもの看板と案内板を用意する予定です。
お楽しみに!
2015-04-22 20:33:39
26. 山から下りる前に | 事務局 |
26.山から下りる前に | |
事務局 |
仕事が終わったら、晩ご飯のおかずを。
菜根譚村は、山菜で溢れています。
山ウドは、酢味噌で。
天ぷら、キンピラも美味しいね!
2015-04-17 21:05:00
25. 新しい畑が出来たよ! | 事務局 |
25.新しい畑が出来たよ! | |
事務局 |
夏休みに、みんなでカレーを作ろうよ。
素材を育てます。スイカはデザートに…
2015-02-27 11:11:19
24. 梅が後を追う | 事務局 |
24.梅が後を追う | |
事務局 |
河津桜の後を追いかけて
梅が咲きました。
若いウグイスが、たどたどしい
さえずりを聴かせています。
2015-02-19 19:35:40
23. 咲いた!! | 事務局 |
23.咲いた!! | |
事務局 |
ほんの幾つかの蕾が開花を
宣言しました。
これから半月ほど町は桜色で
埋め尽くされます。